こんばんは! 手紙社の木村です。
突然ですが、みなさんはLINEやSNSアカウントのアイコン画像に何を使っていますか?
自分の顔写真を使うことに少し抵抗がある私は、後ろ姿や自分が小さく映っている写真、お気に入りの場所の写真を設定することが多いです。
あるとき、手紙社でも長くお世話になっているイラストレーターの方に、似顔絵を描いてもらう機会がありました。
完成品を見ると、そこには紛れもなく“私”とわかる似顔絵が!
自分だけの唯一無二の作品を目の前にして、とても気分が上がりなんとも言えない嬉しい気持ちに。
さっそく、その似顔絵をZoomのアイコンとして使用しています。
もしどこかの番組で私を見つけたら、アイコン画像と比較してみてください。とっても似ていますよ!
GOOD MEETINGでは、そんな“自分だけの宝もの”を作家さんに直接お願いして、作ってもらえる番組がありますよ。
いとうひでみさんの「オンライン直感オーラ似顔絵」や、はらぺこめがねさんの「にがおえ『顔アート』」で似顔絵をお願いして、ぜひアイコンに使ってみてくださいね。
5/16(土)17(日)15:00〜他
いとうひでみ「オンライン直感オーラ似顔絵」
イラストレーター・いとうひでみさんの生み出すイラストは、チャーミングでどこか不思議な魅力を醸し出します。いとうさんの直感で、あなたの似顔絵とオーラを描いてくれますよ。
5/17(日)16:00〜他
小谷田 潤「器オーダーメイドLIVE!」
陶芸家・小谷田潤さんが、その場でリクエストに答えて即興で器を作ります! 作家とあなた、双方の情熱が溢れ出す、誰も手にしたことのないオリジナル作品を手に入れるチャンスです!
5/18(月)11:00〜他
atelier coin・大護慎太郎「カスタムメイドの腕時計創ります」
腕時計のカスタムができる番組はこちら。時計作家・大護慎太郎さんに相談しながら、自分好みのカスタム腕時計を創ってもらいましょう。部品がひとつ違うだけで印象は様変わり!
5月開催
はらぺこめがね「にがおえ『顔アート』」
はらぺこめがねさんの描く似顔絵も、一味違います。話しながらその人が纏っている空気感、性格など目に見えない“雰囲気”を読み取り、色やカタチで自由にイメージして描いていく「顔アート」なのです。
6月中旬開催予定
Kanae Entani「Kanaeの刺繍サロン ぬいぐるみのプライベートオーダー会」
刺繍作家・Kanae Entaniさんによる、ぬいぐるみのオーダー会。花々の刺繍が施す美しさと、愛らしいつぶらな瞳をしたぬいぐるみは、あなたの一生の宝物になるはずです。