概要
「お疲れさま!」とみんなで囲むあの一杯。秋の穏やかなひだまりの中で飲む冷えたあの一杯。キッチンでソーセージを焼きながら流し込むあの一杯。もうお分かりですね? この時期には特に嬉しい、クラフトビールの番組が登場です! ナビゲーターを務めるのは会社勤めをしながら醸造家になる夢を実現した和泉俊介さん(ビール好きで知られる手紙社代表の北島曰く「いま、いちばんおいしいビールが和泉さんが醸造するもの」)。この珍しい経歴と、ポートランド仕込みの確かな知識を持って、ビールについて惜しげも無く語ります。和泉さんがセレクトする「今日のビール」を準備して、ご参加くださいね。みんなでテイスティングして、そのまま講義(飲み会?)に突入です!
第7回はいよいよ最終回! テーマは「和泉ブルワリーのビール、現在と未来」ということで、これまでのビール作りにかけてきた想いや、これからの展望などをお聞きしていきます。さらにゲストはFarYeast Brewingの柳井拓哉さん。なんと和泉さんが山梨のFarYeast Brewingさんのブルワリーにお邪魔し、コラボレーションビールを作るべくその場でディスカッションしていくスペシャルな内容! もしかしたら皆さんのアイディアが形になるかもしれませんよ。新しいビール誕生の瞬間にぜひお立ち会いください。
第7回 番組内容
- 今日のビールで乾杯/ 東京ホワイト(FarYeast Brewing)
- 乾杯ビールと醸造所の紹介:FarYeast Brewing 柳井拓哉さん
- 和泉ブルワリーのビール、現在と未来
- コラボレーションビールのリアルレシピディスカッション
- 質疑応答
第7回 和泉ブルワリー・和泉俊介「サラリーマン兼業ブルワーによるクラフトビールの作り方・楽しみ方」・開催概要
日時:11月21日(土)20:00〜21:00
定員:30名
参加費:一般・部員 ¥1,500(税込)
お支払い方法:クレジットカードによる事前決済
ご用意いただくもの:
・筆記用具
・今日のビール/東京ホワイト
※購入可能なお店一覧はこちら
*未成年の方はビール無しでご参加ください
*別のビール、またはビール以外のお酒、ソフトドリンクでもOK!
受付期間
11月11日(水)12:00~11月21日(土)18:00